メディカルバトンが提供している医療機関のM&A仲介(譲渡)について調査しました。病院・クリニックの譲渡の実績・事例や手数料、サービスの特徴についてまとめています。
目次閉じる
兵庫県で内科開業されていました山本先生が62歳の時に第三者へ医療承継されました。ご子息が違う診療科目へ進み、親族内承継が難しい事も第三者への承継を進める大きな動機だったとのことでした。(後略)
息子に医院を承継して欲しかったようですが、親子同士なのでなかなかうまく切り出せず時間だけが過ぎて行きました。
今は肩の荷がおり、ゆっくりとした時間を過ごせています。
(前略)私は新たな場所で分院を新規開業させる事しか頭になかったのですが、メディカルバトンさんより駅近で、視認性の高い歯科医院で承継を考えておられる先生がいらっしゃるので、承継で分院展開すればどうですかとアドバイス頂きました。
条件交渉や煩雑な手続きもスムーズに進めて頂き、一からの新規開業よりも結果として労力をかけず分院展開できました。
当サイトでは「赤字部門の立て直し」「後継者の不在」「施設の大規模な建て替え」といった病院やクリニックの経営課題を、M&Aによって好転させた成功事例を特集しています。
詳しくは下記の「【経営課題別】M&A仲介会社3選」をご覧ください。
メディカルバトンは、公認会計士・税理士の資格者が代表を務める会社です。大阪に拠点を構えていることから、関西圏のM&A案件を多く保有しています。医療専門の会計事務所としての強みを活かし、M&Aはもちろん、税務や財務、行政手続きまでワンストップでサービス提供しています。
M&Aだけでなく、開業支援にも対応。開業地の選定や調査、事業計画書の策定、銀行交渉、スタッフ募集など、開業までトータルでサポート。
医療機器メーカーや調剤薬局など提携先とのつながりも活かして提案を行ってくれます。開業形態についても、新規開業だけでなく、当然のことながら承継開業についてもサポートが可能です。
公式ホームページに仲介手数料・料金に関する情報はありませんでした。詳しいことについては直接お問い合わせください。
所在地 | 大阪府大阪市北区梅田2-5-6桜橋八千代ビル3F |
---|---|
電話番号 | 0120-251-310 |
URL | https://www.doctor-support.com/ |
この記事を読まれた方によく読まれているページをご紹介します。